その他のおみやげのクチコミと投稿写真一覧
全エリア|その他のお土産の口コミと投稿写真
★5

熊本土産「熊本もっこすラーメン」の口コミ
2020年07月05日 まこさんの投稿
とてもお気に入りのラーメンなので、熊本に訪れた際に毎回購入します。
120円くらいの安価なインスタントラーメンですが、味も濃厚でニンニクもよく効いており、お店 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5


北海道土産「道民の醤油 日高昆布釜茹だし入り」の口コミ
2020年07月05日 もにかさんの投稿
醤油にほんのり出しの味が効いていて、ただの刺身がとても美味しくなりました。薬味たっぷりの冷奴とも食べましたが、出しの味が負けておらず、昆布だしの味が効いています ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

福岡土産「フェイスマスクLuLuLun」の口コミ
2020年07月05日 きなこさんの投稿
九州限定のルルルンパックになります。
香りはカボスで、夏にはもってこいのさっぱりとした香りです。一袋に7枚入っているのでお土産としては十分すぎます! ...
続きを読む →
続きを読む →
★5



北海道土産「北海道ほたてだし」の口コミ
2020年07月05日 もにかさんの投稿
お味噌汁などに入れて食べたらとても美味しかったです。スープやチャーハンの餡掛けなどにも幅広く使えました。一番美味しいのはシンプルな、だし巻き玉子焼きで、料理の腕 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

東京土産「三州製菓 パスタスナック ソルト味」の口コミ
2020年07月05日 はるさんの投稿
小袋になっているので食べやすいです。味も種類が多いのでお土産に喜ばれる!お酒のおつまみにもってこいのお土産。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

佐賀土産「佐賀のり 焼」の口コミ
2020年07月05日 ともさんの投稿
パリパリでツヤツヤな美味しい焼きのり。
おむすびとの相性も抜群!
いつも旅行に行った時には購入してます。
ジッパーが付いていて乾燥も防げます ...
続きを読む →
続きを読む →
★4

山形土産「マルウオ なっと昆布」の口コミ
2020年07月05日 きのこさんの投稿
市販されている『だし』と家庭で作る『だし』はやっぱりちょっと違います!
なのでお土産なら市販品よりこっちをお勧めします!水でふやかさないタイプもあります! ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

群馬土産「硫酸塩温泉(温泉のもと)」の口コミ
2020年07月05日 こうちゃんさんの投稿
草津温泉常連ですがいつも最適なお土産が思い当たらず困っていたところこれを見つけました。
草津温泉はたくさん源泉がありいろんな泉質の 温泉があるのですが その中 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5


沖縄土産「沖縄ホーメル レトルトコンビーフハッシュ」の口コミ
2020年07月05日 しゅうままさんの投稿
沖縄のガイドブックに載っていて、旅行の際に購入したコーンビーフハッシュです。
炒め物や卵料理など色々とアレンジして
使えるし、とても簡単に美味しかったの ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

京都土産「WIFE&HUSBANDのコーヒー豆」の口コミ
2020年07月05日 まりさんの投稿
京都のお土産ネタに困ったら、こちらのコーヒー豆にするのが大正解です。
七条堀川あたりにお店を構えておられて今日駅や京都水族館の間くらいです。北大路でカフェをさ ...
続きを読む →
続きを読む →
★5



神奈川土産「満果惣 ふきよせ 金魚」の口コミ
2020年07月05日 せっちゃんさんの投稿
赤い金魚と黒い金魚が入っていて見た目から楽しめるなと感じました!トマト味やイカ味など変わり種のお煎餅が入っています! ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

静岡土産「やまもと さらし天草」の口コミ
2020年07月05日 のんさんの投稿
海鮮直球勝負の雲見温泉に泊まったら 漁協の売店でこちらを見つけました。
寒天やところてんなどの原料になりレアなお土産です。
雲見温泉に泊まると ところてんな ...
続きを読む →
続きを読む →
★5


神奈川土産「山安 ほっけの干物」の口コミ
2020年07月05日 ゆーさんの投稿
山安という干物屋さんのお得用のほっけの干物です。
ものすごく大きいほっけでスーパーで購入すると1枚500円以上は絶対にするサイズですが、3枚入って1,000円 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5


東京土産「塩屋 塩屋限定ミニサイズ トリュフ塩」の口コミ
2020年07月05日 ピカピカさんの投稿
スカイツリーのソラマチの中のお塩専門店で購入しました。トリュフか入っているお塩で色んな料理に合います。風味が良くて贅沢な気分が味わえ、かさ張らなく小さいのでお土 ...
続きを読む →
続きを読む →
★4

新潟土産「長岡しょうがらーめん しょうゆ味」の口コミ
2020年07月05日 donさんの投稿
生姜ラーメンが好きなので、新潟に行った際によく購入しています。
スープがとてもおいしいです。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★3

愛媛土産「肱川らーめん とんこつ風」の口コミ
2020年07月05日 しーさんさんの投稿
みそ、とんこつ、しょうゆ、冷麺があります。
生麺なので 早めに食べましょう。
休日の昼食に オススメです。 ...
続きを読む →
続きを読む →