和菓子のおみやげのクチコミと投稿写真一覧
全エリア|和菓子のお土産の口コミと投稿写真
★5
富山土産「白海老せんべい」の口コミ
2020年07月05日 たかさんの投稿
富山の白えびを使ったおせんべいです。エビの味がしっかりしていて、醤油の香ばしさもあり、サクサクで何枚でも食べれます。富山に行った時はまた必ず買いたいです。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
岩手土産「落花生 本南部」の口コミ
2020年07月05日 ゆたんさんの投稿
甘過ぎず、落花生の美味しさがたまりません!硬めのお煎餅で、食べ応えもあります。
岩手県周辺のお店で売られることが多いので見つけたら必ず購入します。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
奈良土産「夢の菓 鈴らむね」の口コミ
2020年07月05日 かなかなさんの投稿
愛らしい鈴の形のラムネです。優しいパステルカラーで見ていて癒されます。サイズも
やや大きめなので食べ応えがあります。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★4
静岡土産「大福や いちご大福」の口コミ
2020年07月05日 ぷさんの投稿
こちらのいちご大福は朝どれのイチゴを使用しており、新鮮です。いちごの大きさもとても大きくてびっくりしました。お値段もそれ相応の値段ですが、食べたことのない大きさ ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
福岡土産「山口油屋福太郎」の口コミ
2020年07月05日 yyyyyさんの投稿
実家に帰ると毎回食べてました。
婆ちゃんが亡くなった今、食べる機会が減りましたが、物産展で時々見かけては購入してしまいます。
ピリ辛て病みつきになる味です。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
静岡土産「おうちdeこっこ」の口コミ
2020年07月05日 じぇだい饅頭さんの投稿
静岡県のお土産でうなぎパイの次に人気で美味しいミホミのこっこです!
コレはおうちdeこっこ、ですがコロナの影響で県内スーパーでも売ってます!五色入りで色々な味 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
兵庫土産「磯煎餅」の口コミ
2020年07月05日 あさんさんの投稿
6種類の海の幸が入っている磯煎餅です。
食べると味がしっかりついていて海の幸の味がしっかりします。いかせんべい(漁火)が特におすすめです。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★4
大阪土産「冨士屋製菓本舗 雀の玉子」の口コミ
2020年07月05日 ささかまさんの投稿
ビールのおつまみについつい食べてしまいます。昔からある懐かしい豆菓子です。大人も子供も好きな味です。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
福岡土産「めんべい」の口コミ
2020年07月05日 くまこさんの投稿
九州の新定番!?お土産になりつつある『めんべい』です。味も定番から辛口、マヨネーズ味等があり個包装なのでばらまきにもオススメです! ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
三重土産「野あそび餅」の口コミ
2020年07月05日 ぴさんの投稿
伊勢の赤福五十鈴川店で限定で購入できるお土産です。
餡の種類が四種類あり、黒糖、ずんだ、とうもろこし、白餡でした。どれも美味しいですが、黄色のとうもろこしがと ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
岡山土産「備中神楽面最中」の口コミ
2020年07月05日 くまのこさんの投稿
お土産にいただき初めて知りましたが、ビジュアルにまず驚きました!食べると美味しかったですが、食べている時が顔がどんどん欠けていく様子がちょっと怖かったです笑 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
愛媛土産「山田屋まんじゅう」の口コミ
2020年07月05日 すらぃりーさんの投稿
松山に行ったら必ず買う山田屋さんのおまんじゅうです。一口サイズの小さなおまんじゅうが個装され、キレイな化粧箱に入っているのでお土産に最適です。
味も甘すぎず最 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
東京土産「切腹最中」の口コミ
2020年07月05日 みんとさんの投稿
最中から溢れ出すたっぷりのこし餡、中には求肥が入っていてもちもち!ひとつでもお腹大満足。新橋に行ったら是非食べて欲しいです。 ...
続きを読む →
続きを読む →









